メディア取材

最近義経焼が話題に上がることが多くなりました。先日の上杉雪灯篭まつりの時も地元ラジオ局のラジオカーが取材に来て下さいました。

生中継で、暇な肉屋が出演して初めて明かす義経焼の名前の由来暴露してしまいました。詳しいことは是非聞いてください。

義経焼はここで購入できます(^з^)

正月吉例「がらぽん祭り」

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、年末年始となると、なみかた羊肉店は大変賑わいます。やはり帰省された方が米沢に帰って来て一番食べたい物は・・・と言う料理に「義経焼」を選んでいただけるからです。
そんな年始の2日間当店ではがらぽん祭りをやっています。新店舗になった平成18年から毎年行っていて、たのしみにしてくださっているお客様が沢山いらっしゃるがらぽん祭り。

経費的にかなり厳しいんですが、イベントだからバーンとやってます。
例年お正月の初売りのイベントで大好評のがらぽん祭り、今年も2日と3日の両日行いました。

これが特賞の金の玉。これがでるとなんとなんとなんと、お買上代金を全額返金させていただきます。つまり「ただ!!」

年の初めからただで義経焼を召し上がって頂けるチャンスです(^з^)

太っ腹で10本入れました。

特賞10本です。当たれば全額返金します。
特賞10本です。当たれば全額返金します。

そして水色は一等賞、なんとお買上代金の半額分を金券でお返しです。これも凄いお得!!

これは30個いれました。

一等は半額を金券でお返しするという物。半額ですよ。半額。
一等は半額を金券でお返しするという物。半額ですよ。半額。

そして2等賞は2割の金券です。ただし大量に入れました。なんと60個合計すると当たりは100個です。これ凄い確率なんです。多分2人に1人くらい当たってしまう確率き。もう開き直ってやっちゃいます

二等はお買上金額の二割を金券でバックしますよ。
二等はお買上金額の二割を金券でバックしますよ。

さっそく新年の運試しをして頂きました。お客様はなんと二等当選。金券をお渡し致しましたので是非次回お越しの際にはお使いください。お待ち致しております。

ご夫婦でお越し頂いて本当にありがとうございました。

当選されてにこにこ顔のお客様です。良かったですね。
当選されてにこにこ顔のお客様です。良かったですね。

エフエム山形「おしょうしなぅ」取材!!

ついこの間なんですけど、10月19日にエフエム山形の番組取材がありました。

「おしょうしなぅ」という米沢を紹介する番組で木曜日の正午から毎週放送しています。
今回取材に訪れてくださったのは、リポーターの藤井くんと技術を担当している渡部くん。
ともに若い方です。
こちらの都合で午後2時からと遅い取材になってしまったのでだいぶお腹も空いているでしょう。だってお肉を食べないといけないんですからひるめし抜きですよ。
だからもうインタビューは速攻おわして肉肉肉。義経焼を焼きますよ。
ということで、早速焼いております。義経焼の美味しさがうまくラジオで伝わるでしょうか?
私もラジオなので顔が写らないんだからなんでもいいかと、いつものほら話に輪をかけてアーでも無いコーでも無いといい加減な話しをべらべら。
藤井くんもそれに乗ってくれて取材は快調に。そのうち、義経焼は初めてだったらしいんだけどその美味しさに完全に魅了されたらしく、生ビール・・・と叫び出す始末。
OKですよ。もちろん大丈夫。取材中にOKだよね。のりのよいおしょうしなぅの渡部くんも、送ってあげるよと。
美味しく楽しく取材は進んであっという間に終わってしまったのでした。
最後ろれつが回っていない藤井くん、大丈夫だったかなぁ。
そんなわけでいつもの記念写真を撮影してお別れしたのでした。
おもしろかった!!
放送日は
平成24年10月25日(木)正午から一時間
残念ながら全国に配信はしていないようです。

と言うことで全国34万義経焼ファンの皆様のご要望にお応えして当日の放送を一部抜粋して録音しました。下記をクリックすると聞くことが出来ますが、MP3なので大丈夫か?ちなみにiPhoneで聞くことが出来ました。
ではお楽しみください。

当日の放送

大河原さんの跡地が更地になりました(´Д`)

米沢で米沢牛の老舗と言えば駅前大河原は避けて通れませんでした。山形県の食肉組合の理事長も務められていて県の食肉業界を引っぱってきてくれた方でした。

ところが時代の流れに取り残されてしまったのか、先日お店を閉じられて店舗を売却されてしまいした。
その後解体作業が行われていたのですが、最近更地になっていました。
ただ、以前座敷で使っていた建物だけは文化的に非常に貴重だと言うことで残してあります。
購入者は同じ食肉業界の方。米沢牛がますます発展してくれるような素晴らしいアイデアを持っている人です。
さて何が出来るのでしょうか?とてもワクワクしています。

東部コミュニティセンター運営委員会

東部コミュニティセンター管理運営委員会

平成24年4月20日東部コミュニティセンターにおいて、運営委員会が行われました。
暇な肉屋は、東部商和会の会長として参加させていただきました。

東部コミュニティセンターは開館後9年を過ぎ利用者は、33万人を超え市内でもトップの利用率です。
建設前には、立地などでいろいろ揉めましたが、利用者がこんなに増えたということで大変嬉しいことです。

東部商和会役員会

平成24年4月11日(水)正午より東部商和会第一回役員会が行われた。

 
今日の議題は、例年4月に行われていた観桜会についての他下記の5つです。
 
1・4月の観桜会の場所と日程
2・5月3日の恒例の上杉行列麦茶接待の詳細
3・ふれあい委員会主催の家族行事の詳細
4・6月に予定している盆踊り実行委員会の日程
5・まちづくり委員会について
 
会合は正午から9名で行われました。
 
会長挨拶のあと早速議論に入りまして、まずは観桜会から。
 
●観桜会
 

観桜会は例年恒例行事として2005年から7年間会員である鯉の六十里さんで開催させていただいている。そこで会員の持ち回りと言うことも大事だが、駅前仮装盆踊りのスポンサー様のところもまわって協賛への感謝の気持ちを表すことも必要では無いか。
と言う意見が一部会員から出てきたことが今回の経緯だ。たしかに7年御世話になっているのでそろそろということも1つだが、鯉の旬という物がどうも秋から冬にかけてであり、春は旬が終わる頃と言うことでできたら一度旬の年末に鯉を食べてみたいという声があるのも事実だ。
そんなわけで、六十里さんは年末に御願いして今回はスポンサー様にお願いすると言う事で検討した。
いろいろスポンサー様は沢山いらっしゃるわけだが、毎年まわられる物でも無いので、ここ数年お願いしていなかった金剛閣か、ニューグランドホクヨウのどちらかで検討を重ねたところ、今回はニューグランドホクヨウで良いのでは無いかと決定した。
ただ、開催時期が4月のGW前になるため、なかなか空きが無く少々時期をずらして5月の11日金曜日の開催に決定した。この時期であれば3日の行列麦茶接待の打ちあげも兼ねて行われるため一石二鳥でとても良かった。
 
 
 
●麦茶振る舞い
 
さて、次に5月3日の上杉行列麦茶振る舞いの件だが例年炎天下の中を行列してくる皆さんに大好評で、駅前での一服がとても美味しいと喜んでいただいている。今年も麦茶を是非飲んでいただこうと、例年同様の布陣で参戦することに決定した。
ただ、最近の会員の高齢化により体力の低下が著しく甲冑を着けての麦茶振る舞いや、甲冑の着付け教室、甲冑を着けての観光案内はむずかしいと言うことで今年は取りやめになった。
 
●ふれあい委員会の家族行事
 
これは先のふれあい委員会の会合であらかた決定しており最終的に予約が取れる日にちと言う事で日程待ちをしていたが、今回6月3日日曜日の楽天対広島戦のチケットが入手できたのでその日に決定したという報告が有った。詳細は、佐藤順仁さんが大体きめてご連絡していただける段取りになっている。
 
●盆踊り実行委員会
 
例年6月末に予定している第一回実行委員会ですが今回も同様の時期にスタートをすることで認識の一致をみた。6月になったら早々に御案内をお送りする予定で計画を立てる。
 
●まちづくり委員会について
 
山村会員からまちづくり委員会で東部地区の開発の現状を報告する会を開催したら良いのでは無いかと打診していただいたので、まちづくり委員長に伝えた。
樋口委員長によると、現時点での米沢市の開発は安部市長のマニフェストによって中心市街地開発がメインで東部地区の開発はほぼ無いこと。東北中央道の米沢中央インターチェンジにしても上郷地区のことだし。ということで、秋までの開催は見合わせると言う事に決定致しました。
 
以上お昼の短時間の会合と言うことで駆け足でスタンスタンと心地よく決めていただき食事の時間となった。各自中華美喜のおいしい料理を注文し、舌鼓を打った。

 

 
 

すごい風

平成24年4月3日(火)から平成24年4月4日(水)にかけて日本中を爆発強風が吹き荒れました。各地でバスが倒れたり倒れてきた木の下敷きになってお亡くなりになるなど各地に仁旦那被害を及ぼしましたが、当店も例外ではありませんでした。

なんと第4駐車場の看板が強風のため倒れてしまったのです。
もともと第四駐車場は従業員のための駐車場として使っていたので看板も簡易看板だったため、強風に絶えられなかったようです。
しかし逆に簡易看板だったために全く被害が無くすみません。
ただ、道路に倒れたと言う事でけが人が出なくて不幸中の幸いでした。まぁ道路と行っても一日の通行量はわずかな道路でしたが。
その他近くでは第一中学校の大木や駅前の街路樹が折れました。

東部商和会3月例会 駅前べこやで懇親会の後で

ということで、べこやで東部商和会3月例会の懇親会を行ったことはここのブログに書きました。

また当日早朝作業の模様はこちらに書きました
清掃作業で汗をかきその晩においしいお肉ですき焼きとたいへん楽しい一日でした。
高屋会長の音頭で中締めを行いましたが、それで終わるような東部商和会では無い。もちろんその後があります。
本人の名誉にかかわりますので、目線を入れろと山田憲一がいいますのでいつもの私のポリシーからははずれてしまうのですが、今回は目線を入れさせていただきます。御了承ください。
さて、90分飲み放題でしたから中締めの音頭は9時前でした。さてどこに行こうかと駅前をぶらぶらしていると、こんな看板が。
おぉー、いいねえ。
入ってみると、いましたいました。このかたやこの方。私も合流して楽しく歓談しました。おいしかった。盛り上がりましたね山憲。

その後、美喜に行こうとした方がいらっしゃったようですが、あえなく準備中でした。
しょうが無いのでタクシーで帰られました。

お休みバイバイ、またのもうね。
とても楽しい会でした。おわり。

東部商和会3月例会 駅前べこやで懇親会

ということで、平成24年3月29日(木)早朝から駅前付近を清掃作業で良い汗を流したことはここのブログに書いてあります。

その日の夜は、いつも仮装盆踊りに御協賛をいただいている松川弁当店が経営する駅前べこやでの懇親会になりました。
今回は3月からの歓送迎会特別メニューで、通常5000円のしゃぶしゃぶかすき焼きコースがなんと3500円、しかも1500円で90分飲み放題。やすいなぁ。
ちらし貼っておきます。5月31日までなのでまだまだ大丈夫です。
ということで、当日はすき焼きコースを選択。
会長挨拶でスタートしました。どんどんおいしい料理が運ばれてきますが、肝心のお肉が来ない。いったいどうしたんだ。この鍋は目玉焼きでも焼く鍋なのかと・・会員が騒ぎ出したところにようやくとどきました。黒毛和牛。
今回は米沢牛では無いので少々残念ではありましたが、とても美味しそうな霜降りでうまそう!
一枚目はお店の方が焼いて下さいました。早速卵を割って一口!
旨い!みんな口々に叫びます。そのあとは笑いながら話をしながらたべて飲んで。とても楽しい会になりました。
最後は高屋副会長の中締めの合図でお開きになりました。その後は・・・・
4月は恒例の観桜会を行います。
その時も今回のように盛会になると良いなと思いました。
ではまた。

平成24年雪灯籠まつり打ちあげの2次会

ということで、大成功だった雪灯篭まつりの打ちあげをゆあーずで盛大にやったことはこのページに書きました。

最後は高屋副会長の中締めだったんですが、今年の会長、写真撮影に夢中になって怒られてました。バカですね~(=_=)
中締めのあと、三々五々家路についたと思ったのですが、みなさんいろいろな所に散っていったようです。
そして、私は二次会に行こうと思って駅前を通ったのですが、わずか3時間の間に雪ぼんぼりのろうそくがほとんど消えていたんです。
これはまずいなと火を付けないと思ったのですがたばこを吸わないのでライターが無い。どうしようかと思って居たら、裏の方でチャッカマンで火を付けている不審者がいるんです。
さらに袋をぶら下げてろうそくをだして交換しているようです。よく老眼の目をこらしてみると、なんと佐渡花屋の前田君では無いですか!!
ろうそくは自分で100均で買ってきたと言って火を付けまくってました。今年は雪が多かったし、樋口君がろうそくを400本ゲットしたという情報が流れていたので、思い切って雪ぼんぼりを作ったので追いつかない。
僕もチャッカマンを借りて手伝いました。
そんな僕らを横目に見て楽しい二次会に向かった人たちも・・・。うらやましい。
けれど、がんばって火を付けないと。途中前田君の知り合いも参加してくれてなんとか全部に火を付け終わったのは10時近くになっていました。さぁこれから二次会に行こうと前田君が言うのですが、僕はこういう機会は滅多に無いのでここで雪見酒としゃれ込もうと提案をしてコンビニで焼酎とほうじ茶を。ほうじ茶割は暖かくて旨かった。
夜も更けてきてだんだん寒くなっていても立ってもいられなくなった頃、前田君の悪友修一君が迎えに来てくれ、修一君のところでまた飲んだ。
実はその後完全に記憶を無くして暇な肉屋は何をしたか覚えていない(´Д`)