ペットの試食 NZ産ラムミンチ・プチダイスのその2

先日もNZ産のラムミンチ・プチダイス食べさせたのですが、色々レシピをご紹介しようと写真撮影しています。
ただ、根がめんどくさがり屋の暇な肉屋なのでどうしてもブレンダーでガーッとやっちゃいますと何でも同じって感じですね。ただ凄く楽です。おおざっぱに切った材料を軽く加熱してブレンダーでやるだけです。これだけで全部おわり。
加熱するのもほんのちょっとの水で加熱するので栄養分も全部吸収できますよ。

材料です。レタスはちょっとしなびてる。あとかぼちゃ、パプリカ、ピーマンつ、紫シシトウ、紫オクラ、きゅうりですかね。
材料です。レタスはちょっとしなびてる。あとかぼちゃ、パプリカ、ピーマンつ、紫シシトウ、紫オクラ、きゅうりですかね。

材料はとりあえず家庭菜園で収穫した物を中心にその時々で適当に入れちゃいます。ただしねぎや玉葱などあたえていけない物は充分注意して下さいね。

かぼちゃは火が入りにくいので別にレンジでチンしてから加えました。
かぼちゃは火が入りにくいので別にレンジでチンしてから加えました。

かぼちゃは穀物と同じなので本当は少ない方がいいんですけど、うちの畑は今年かぼちゃが豊作で人間だけでは食べきれなかったんです。すこし手伝って貰わないとね。僕は面倒なのでレンジでチンしてから合わせましたが、もちろん先にかぼちゃを加熱しておいて後から他の野菜を入れていった方が良いと思います。

紫シシトウも茹でると普通にミドリになります。紫オクラも同じ様にミドリ。ピーマンやパプリカも良い感じ。きゅうりはほとんど加熱していません。
紫シシトウも茹でると普通にミドリになります。紫オクラも同じ様にミドリ。ピーマンやパプリカも良い感じ。きゅうりはほとんど加熱していません。

実は写真には写っていないのですがトマトも入っています。今年はトマトを作りすぎて大量にあります。

軽く茹でた野菜をゆで汁ごとブレンダーでペーストにします。なんでかというと、凄く簡単なんです。1分で出来ます。
軽く茹でた野菜をゆで汁ごとブレンダーでペーストにします。なんでかというと、凄く簡単なんです。1分で出来ます。

絶対包丁で切るよりラクです。包丁を使うのが下手なので凄く便利に使っています。

出来がりました。野菜のペーストが多すぎるような気もしますが、まぁこんなもんでしょう。
出来がりました。野菜のペーストが多すぎるような気もしますが、まぁこんなもんでしょう。

凄く少ない水で蒸し煮するような感じなので芋類が入るとねっとりしますね。オクラも入っているので余計ネバネバ。

ぱくぱく食べて気持ちが良いくらい。でも今回はオクラが入ったので粘りけがあるのか食べずらい感じでした。
ぱくぱく食べて気持ちが良いくらい。でも今回はオクラが入ったので粘りけがあるのか食べずらい感じでした。
今回も2分ほどで完食です。野菜ペースト一杯入れたのにペロリでした。
今回も2分ほどで完食です。野菜ペースト一杯入れたのにペロリでした。

作るときは何回分かまとめて作って少しずつ分けてあたえるか、冷凍して保存しておきます。冷蔵庫で朝解凍すると夜ちょうど良く溶けます。是非試してみて下さい。

ちなみにこのお肉はニュージーランド産のラムミンチプチダイスです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。